蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1048006942 | 図書 | Fアヤノ/カエ/2005 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3010915779 | 図書 | Fアヤノ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
住之江 | | 6940525865 | 図書 | Fアヤノ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014759731 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代語訳小右記 9 |
書名ヨミ |
ゲンダイゴヤク ショウユウキ |
著者名 |
[藤原 実資/記]
倉本 一宏/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ |
15,291p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-01824-1 |
分類記号 |
210.37
|
内容紹介 |
摂関政治最盛期の「賢人右府」藤原実資の日記を現代語訳化。9は、寛仁2年正月〜寛仁3年3月を収録。三女の威子が後一条天皇の中宮に立ち、栄華を極めた道長。“望月の歌”の唱和を提案した実資の胸中を綴る。 |
目次
内容細目
もどる