蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016384826 | 図書 | 615//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010090738 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
栽培植物の自然史 [1] |
書名ヨミ |
サイバイ ショクブツ ノ シゼンシ |
出版者 |
北海道大学図書刊行会
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ |
241p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8329-9931-1 |
分類記号 |
615.02
|
内容紹介 |
栽培植物は、雑草と同様に人類の歴史に強く関わっている植物である。応用科学としての生物学を背景に、さまざまな立場からの分析結果とこれまでの知見にもとづいて、栽培植物の本質とその自然史を論考。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
英米関係の歴史を概観する |
細谷 雄一/著 |
|
|
|
2 |
忠実なる臣民から手ごわい競争者へ |
君塚 直隆/著 |
|
|
|
3 |
イギリス帝国の植民地から西半球の覇権国へ |
中嶋 啓雄/著 |
|
|
|
4 |
冷たい提携の時代 |
藤山 一樹/著 |
|
|
|
5 |
「特別な関係」の誕生 |
細谷 雄一/著 |
|
|
|
6 |
戦後世界秩序の共同構築とその限界 |
水本 義彦/著 |
|
|
|
7 |
「特別な関係」の危機と再構築 |
島村 直幸/著 |
|
|
|
8 |
力の凋落と変容する国際秩序への対応 |
青野 利彦/著 |
|
|
|
9 |
新自由主義時代の協調と緊張 |
永野 隆行/著 |
|
|
|
10 |
武力による国際秩序の強制的再編とその限界 |
吉留 公太/著 |
|
|
|
11 |
英米「特別な経済関係」 |
山口 育人/著 |
|
|
|
もどる