蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1016383802 | 図書 | 728.04// | | 在庫 | L8B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1017132042 | 図書 | 728.04//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010090939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編日々の絶筆 (平凡社ライブラリー) |
書名ヨミ |
シンペン ヒビ ノ ゼッピツ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
著者名 |
井上 有一/著
海上 雅臣/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ |
268p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76397-9 |
分類記号 |
728.04
|
著者紹介 |
1916〜85年。東京生まれ。小学校教員、書家。著書に「東京大空襲」など。 |
内容紹介 |
書道界における評価や名声には目もくれず、ひたすら自らの思念を求め、孤高の境地を開いた有一のエネルギーとユーモアに溢れたエッセイ・講演集。芸術新聞社刊「日々の絶筆」「書の解放とは」を底本として編んだもの。 |
目次
内容細目
もどる