蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017141670 | 図書 | 76/4045/ | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011154105 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
季語を味わう |
書名ヨミ |
キゴ オ アジワウ |
著者名 |
倉橋 羊村/著
|
出版者 |
飯塚書店
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7522-2047-4 |
分類記号 |
911.36
|
著者紹介 |
1931年横浜市生まれ。「波」を主宰。日本文芸大賞受賞。著書に「渾身」「人間虚子」など。現代俳句協会副会長、日本ペンクラブ理事、ほか各種俳句大会選者、NHK・読売文化センター講師。 |
内容紹介 |
日本語の中でも、長い歴史の時間をかけて磨かれつつ存続してきたのが「季語」。作者の知名度に拘わらず、季語が活かされている俳句を選び、鑑賞から作句の秘訣までを解説。 |
目次
内容細目
もどる