蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016426932 | 図書 | 332.17/ミスノ/2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
2016年日本経済複合危機襲来の年…
高橋 乗宣/著,…
2015年日本経済景気大失速の年に…
高橋 乗宣/著,…
2014年戦後最大級の経済危機がや…
高橋 乗宣/著,…
2013年世界経済総崩れの年になる…
高橋 乗宣/著,…
「通貨」から世界経済を読み解く方法…
水野 隆徳/著
2012年資本主義経済 : 大清算…
高橋 乗宣/著,…
2011年日本経済 : ソブリン恐…
高橋 乗宣/著,…
2010年日本経済「二番底」不況へ…
高橋 乗宣/著,…
大恐慌失われる10年 : 2009…
浜 矩子/著,高…
世界恐慌の襲来 : 日本経済は「最…
高橋 乗宣/著
2007年日本経済 : 長期上昇景…
高橋 乗宣/著
人口減少パニック : 日本の未来と…
高橋 乗宣/編著…
世界が日本を必要としている : 原…
高橋 乗宣/著
2006年日本経済 : 日米同時崩…
高橋 乗宣/著
通貨大動乱 : ドル暴落で個人資産…
水野 隆徳/著
あらすじで読む「日本経済」 : い…
高橋 乗宣/編著
このままアメリカと心中する気か!
水野 隆徳/著
2005年日本経済 : 世界同時失…
高橋 乗宣/著
“カミカゼ”景気 : ダイナミック…
高橋 乗宣/著
金融資産が狙われている : 日本の…
高橋 乗宣/著
2004年日本経済 : 円高デフレ…
高橋 乗宣/著
本音一〇〇%の経営塾 : 経営者に…
船井 幸雄/著,…
恐慌前夜 : 危機を乗り切るサバイ…
高橋 乗宣/著,…
“徳と利”の経世学 : 仏法経営で…
水野 隆徳/著
高橋乗宣教授の<図解>日本経済のカ…
高橋 乗宣/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010109477 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小泉改革でこうなる!日本経済 |
書名ヨミ |
コイズミ カイカク デ コウ ナル ニホン ケイザイ |
著者名 |
水野 隆徳/著
高橋 乗宣/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
アスキー
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ |
310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7561-3860-8 |
分類記号 |
332.107
|
著者紹介 |
1940年静岡県生まれ。東京大学卒業。国際エコノミスト。 1940年広島県生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。現在、三菱総合研究所顧問、明海大学経済学部教授。 |
内容紹介 |
デフレ・スパイラルの元凶、不良債権問題。小泉内閣の誕生により、ようやく取り組まれることになったこの問題は、もはや手遅れと言えるほど大きくなっている。現代の日本経済について体系的に議論し、解決の道を探る。 |
目次
内容細目
もどる