蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016429647 | 図書 | 369.27//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
旭 | | 6510715086 | 図書 | 369.27// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010112993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白い杖、いきいきと街へ |
書名ヨミ |
シロイ ツエ イキイキ ト マチ エ |
副書名 |
視覚障害者福祉への提言 |
副書名ヨミ |
シカク ショウガイシャ フクシ エノ テイゲン |
著者名 |
鈴木 健夫/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-1423-4 |
分類記号 |
369.275
|
著者紹介 |
1939年茨城県生まれ。千葉大学園芸学部造園学科卒業。52年に左眼、92年に右眼を失明。大成建設(株)で土木本部設計部、営業本部地域開発部、開発本部計画部等で勤務。99年定年退職。 |
内容紹介 |
視覚障害者として国立の施設に入った著者が、その中で感じたことは「画一的な押しつけ」。日本における視覚障害者の訓練風景や、職業訓練など様々な問題を指摘し、日本社会に視覚障害者への理解を促す。 |
目次
内容細目
もどる