蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025197375 | 図書 | 361.46// | | 在庫 | L21B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
阿倍野 | | 6811378360 | 図書 | 361.4// | | 在庫 | 16B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
住吉 | | 7011309510 | 図書 | 361.4// | | 在庫 | A-15A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高原 康彦 齋藤 敏雄 旭 貴朗 柴 直樹 竹田 信夫 高木 徹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014502170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おしらさま (えほん遠野物語) |
書名ヨミ |
オシラサマ |
叢書名 |
えほん遠野物語
|
著者名 |
柳田 国男/原作
京極 夏彦/文
伊野 孝行/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-2479-1 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1971年生まれ。三重県出身。セツ・モードセミナー卒業。イラストレーター。2013年、講談社出版文化賞さし絵賞受賞。紙芝居「ごん助じいさまとえんま大王」で高橋五山賞受賞。 |
内容紹介 |
遠野あたりの家では、おしらさまをまつっている。桑の木で作られたその神像は二体一対で、男神は馬の頭のものもあり…。京極夏彦による新たな語りと、伊野孝行の絵による「遠野物語」の絵本。見返しに「遠野物語マップ」あり。 |
内容紹介(児童書) |
むかし、ある家の娘(むすめ)が馬と夫婦(ふうふ)になった。怒(おこ)った娘の父親は、馬を殺(ころ)した。悲(かな)しんだ娘は、馬とともに天に昇(のぼ)った。そして、娘と馬は「おしらさま」になり…。百年の時をこえて、わたしたちの心をふるわせる、不思議(ふしぎ)な世界(せかい)の物語(ものがたり)。 |
目次
内容細目
もどる