蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016443622 | 図書 | 520.4//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010114337 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空間から状況へ |
書名ヨミ |
クウカン カラ ジョウキョウ エ |
副書名 |
10 city profiles from 10 young architects |
副書名ヨミ |
テン シティ プロファイルズ フロム テン ヤング アーキテクツ |
著者名 |
アトリエ・ワン/[ほか作]
ギャラリー・間/企画・編集
五十嵐 太郎/ナビゲーター
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
TOTO出版
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ |
238p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-88706-200-1 |
分類記号 |
520.4
|
内容紹介 |
アトリエ・ワン、みかんぐみなどの若手建築家が、十人十色の建築、都市へのアプローチを語る。ギャラリー・間で開催された展覧会「空間から状況へ」および連続講演会「空間術講座10」の全記録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「状況」と「適用」 |
五十嵐 太郎/著 |
|
|
|
2 |
空所:都市をいかに再生させるのか? |
アトリエ・ワン/ほか座談 |
|
|
|
3 |
環境:内部と外部をいかに関係させるのか? |
遠藤 秀平/ほか鼎談 |
|
|
|
4 |
集積:建築はいかに社会と接点をもつのか? |
阿部 仁史/ほか座談 |
|
|
|
5 |
混交:アイデンティティはいかに生成するか? |
クラインダイサムアーキテクツ/ほか座談 |
|
|
|
6 |
地形:都市をいかに読み込むのか? |
みかんぐみ/ほか座談 |
|
|
|
7 |
若手建築家はどこへ向かうのか? |
三宅 理一/ほか座談 |
|
|
|
もどる