蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016503276 | 図書 | 375//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010126926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
総合学習に活かすポートフォリオ評価の実際 |
書名ヨミ |
ソウゴウ ガクシュウ ニ イカス ポートフォリオ ヒョウカ ノ ジッサイ |
著者名 |
加藤 幸次/編著
|
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ |
158p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7608-2591-6 |
分類記号 |
375.189
|
著者紹介 |
1937年愛知県生まれ。ウィスコンシン大学大学院修了。国立教育研究所室長を経て、現在、上智大学教授。著書に「個別化教育入門」「学びの支援の上手な先生」など。 |
内容紹介 |
小・中学校の12の実践例により、課題や学習計画のつくり方、学習課程の記録とファイルの活かし方、体験的な学習の自己評価、単元の総括的な評価など、総合学習に必須の評価観と実践をわかりやすく紹介。 |
目次
内容細目
もどる