蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1047668684 | 図書 | 547.36//1985 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高 史明 中西 新太郎 清末 愛砂 菊池 恵介 高橋 哲哉 季刊『前夜』編集委員会
沖縄について私たちが知っておきたい…
高橋 哲哉/著
平和に生きる権利は国境を超える :…
猫塚 義夫/著,…
ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯…
高橋 哲哉/著,…
ホロコーストとヒロシマ : ポーラ…
加藤 有子/編,…
日米安保と沖縄基地論争 : <犠牲…
高橋 哲哉/著
《世界》がここを忘れても : アフ…
清末 愛砂/文,…
若者保守化のリアル : 「普通がい…
中西 新太郎/著
若者は社会を変えられるか?
中西 新太郎/著
沖縄の米軍基地を「本土」で引き取る…
沖縄の米軍基地を…
責任について : 日本を問う20年…
徐 京植/著,高…
右派はなぜ家族に介入したがるのか …
中里見 博/著,…
思想はいまなにを語るべきか : 福…
高橋 哲哉/共著…
自民党改憲案にどう向きあうか
清末 愛砂/編,…
ピンポイントでわかる自衛隊明文改憲…
清末 愛砂/編,…
ぼちぼち行こうか : 保健室の窓か…
藤田 照子/著,…
保育現場に日の丸・君が代は必要か?
中西 新太郎/著
子どもの貧困の解決へ
浅井 春夫/ほか…
ここまで進んだ!格差と貧困
稲葉 剛/著,青…
仕事と就活の教養講座 : 生きのび…
細谷 実/編著,…
流砂のなかで
辺見 庸/著,高…
レイシズムを解剖する : 在日コリ…
高 史明/著
奪われた野にも春は来るか : 鄭周…
高橋 哲哉/編著…
人が人のなかで生きてゆくこと : …
中西 新太郎/著
沖縄の米軍基地 : 「県外移設」を…
高橋 哲哉/著
憲法のポリティカ : 哲学者と政治…
高橋 哲哉/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000070048290 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビギナー サウンド読本 |
書名ヨミ |
ビギナー サウンド ドクホン |
著者名 |
山川 正光/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1985.2 |
ページ |
146p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-416-18504-9 |
分類記号 |
547.33
|
目次
内容細目
もどる