蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016519645 | 図書 | 374.1//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010140981 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タイプ別学習集団の効果的な編成 |
書名ヨミ |
タイプベツ ガクシュウ シュウダン ノ コウカテキ ナ ヘンセイ |
副書名 |
少人数指導、学級編成弾力化の手引き |
副書名ヨミ |
ショウニンズウ シドウ ガッキュウ ヘンセイ ダンリョクカ ノ テビキ |
著者名 |
加藤 幸次/編著
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ |
221p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-324-06544-6 |
分類記号 |
374.1
|
著者紹介 |
1937年愛知県生まれ。名古屋大学大学院、ウィスコンシン州大学大学院修了。上智大学教授、全国個性化教育研究連盟会長。著書に「新教育課程 弾力的な時間割の工夫」ほか。 |
内容紹介 |
学級集団を分けてより小さい学習集団を作ることには、どのような効果があるのか。学習集団の教育効果、学級と学習集団をどうとらえるか、学習集団編成の事例などを解説、学習集団のありかたや可能性を考える。 |
目次
内容細目
もどる