蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
保育所3・4・5歳児発達過程に着目した12か月の指導計画
|
著者名 |
民秋 言/著
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012120075 | 図書 | Nヒアス/ヒア/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012284488 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保育所3・4・5歳児発達過程に着目した12か月の指導計画 |
書名ヨミ |
ホイクショ サン ヨン ゴサイジ ハッタツ カテイ ニ チャクモク シタ ジュウニカゲツ ノ シドウ ケイカク |
副書名 |
一人ひとりの子どもの育ちをどう捉えるか |
副書名ヨミ |
ヒトリ ヒトリ ノ コドモ ノ ソダチ オ ドウ トラエルカ |
著者名 |
民秋 言/著
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ |
332p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-577-81314-0 |
分類記号 |
376.15
|
著者紹介 |
東京教育大学大学院文学研究科博士課程(社会学専攻)修了。白梅学園大学名誉教授。厚生労働省「保育所保育指針」改定に関する検討会委員を務めた。著書に「保育所児童保育要録の書き方」など。 |
内容紹介 |
保育所3・4・5歳児クラスの指導計画作成のポイントを豊富な具体例とともに解説。子どもの発達(育ち)が一目瞭然のオリジナル発達過程表と照らし合わせて、12か月の指導計画を提案する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
月明かりの道 |
芹川 和之/訳 |
|
|
|
2 |
壁を叩く音 |
奥田 俊介/訳 |
|
|
|
3 |
ふさがれた窓 |
芹川 和之/訳 |
|
|
|
4 |
右足の中指 |
奥田 俊介/訳 |
|
|
|
5 |
双子の一人 |
奥田 俊介/訳 |
|
|
|
6 |
レサカにて戦死 |
奥田 俊介/訳 |
|
|
|
7 |
コールター・ノッチの戦い |
猪狩 博/訳 |
|
|
|
8 |
悪夢の峡谷 |
芹川 和之/訳 |
|
|
|
9 |
犬の油 |
奥田 俊介/訳 |
|
|
|
10 |
難波の追憶 |
倉本 護/訳 |
|
|
|
11 |
ブラウンヴィル奇譚 |
大滝 伊久男/訳 |
|
|
|
12 |
糖蜜の壺 |
奥田 俊介/訳 |
|
|
|
13 |
死者谷の夜 |
猪狩 博/訳 |
|
|
|
14 |
ある廃屋の蔓 |
倉本 護/訳 |
|
|
|
15 |
謎の人影 |
芹川 和之/訳 |
|
|
|
16 |
幽霊屋敷 |
大滝 伊久男/訳 |
|
|
|
17 |
相客 |
大滝 伊久男/訳 |
|
|
|
もどる