蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016622068 | 図書 | 693//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010184402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
郵政民営化の虚構 |
書名ヨミ |
ユウセイ ミンエイカ ノ キョコウ |
副書名 |
21世紀の新しい郵便局をめざして |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ アタラシイ ユウビンキョク オ メザシテ |
著者名 |
石原 洸一郎/著
|
出版者 |
リヨン社
二見書房(発売)
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-576-01155-3 |
分類記号 |
693
|
内容紹介 |
小泉内閣の誕生以来、「郵政民営化論」は世の正論となっている。しかし、本当に郵便局の民営化は必要か? 利権をむさぼり、巨大な赤字を食いつづけ、本当に日本を危うくしているのは誰か? 庶民の立場から民営化論を検証。 |
目次
内容細目
もどる