蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1016615054 | 図書 | 658// | | 在庫 | R37,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010188528 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
炭人たちへ |
書名ヨミ |
スミビトタチ エ |
副書名 |
炭博士にきく木炭小史 |
副書名ヨミ |
スミハカセ ニ キク モクタン ショウシ |
著者名 |
池嶋 庸元/編著
岸本 定吉/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
DHC
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ |
187,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88724-255-7 |
分類記号 |
658.2
|
著者紹介 |
大阪府出身。コピーライター、炭やき作家。炭・木酢液研究グループ「チャコール・コミュニティ」主宰。主著に「炭の神秘」「木炭・竹炭大百科」「竹炭・竹酢液のつくり方と使い方」等。 |
内容紹介 |
炭とともに歩んできた岸本定吉の、93年の半生を初めて語った木炭小史。炭づくりに従事した人々の、すばらしい足跡や研究成果も掘り起こす。炭に関する年表つき。 |
目次
内容細目
もどる