蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1016685966 | 図書 | 334.4// | | 在庫 | L17A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
堀江 直造 日本人(ロシア在留)-歴史 ウラジオストク-歴史 日本-対外関係-ロシア-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000010221753 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
遙かなる浦潮(ウラジオストック) (日露交流叢書) |
| 書名ヨミ |
ハルカ ナル ウラジオストック |
| 副書名 |
明治・大正時代の日本人居留民の足跡を追って |
| 副書名ヨミ |
メイジ タイショウ ジダイ ノ ニホンジン キョリュウミン ノ ソクセキ オ オッテ |
| 叢書名 |
日露交流叢書
|
| 著者名 |
堀江 満智/著
左近 毅/監修・解説
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
新風書房
|
| 出版年月 |
2002.1 |
| ページ |
251p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-88269-484-0 |
| 分類記号 |
334.4292
|
| 内容紹介 |
ロシア革命前、極東ロシアに存在した日本人居留民社会と民衆が紡いだ日露交流。それを破局に導いた「シベリア出兵」とは何だったのか。著者の祖父母と父が遺した日記、写真などからその実像に迫る。 |
目次
内容細目
もどる