蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016587907 | 図書 | 323.1//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
阿倍野 | | 6810674363 | 図書 | 323// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
憲法-日本 戦争の放棄 日米安全保障条約
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010231438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「平和国家」日本の再検討 |
書名ヨミ |
ヘイワ コッカ ニホン ノ サイケントウ |
著者名 |
古関 彰一/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ |
313,7p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-024701-8 |
分類記号 |
323.142
|
著者紹介 |
1943年東京都生まれ。独協大学法学部教授。専攻は憲法史。著書に「新憲法の誕生」など。 |
内容紹介 |
日本の平和主義、歴史的現在をどう総括するか。日本での憲法論、安保条約論、安全保障論に欠落していたものは何か。日本国憲法の誕生から、現在まで、グローバルな視点と新資料でその課題に迫る。 |
目次
内容細目
もどる