蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1024869651 | 図書 | 147/セノフ/2017 | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012929700 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解消費税のしくみと実務がわかる本 |
書名ヨミ |
ズカイ ショウヒゼイ ノ シクミ ト ジツム ガ ワカル ホン |
著者名 |
小池 正明/著
|
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ |
278p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-534-05169-1 |
分類記号 |
336.987
|
著者紹介 |
長野県生まれ。税理士。日本税理士会連合会税制審議会専門委員長、日本税務会計学会常任委員。著書に「非上場株式の評価と事業承継対策」「民法・税法による遺産分割の手続と相続税実務」など。 |
内容紹介 |
初心者でもスラスラ理解できるように、複雑な消費税のしくみをわかりやすく図解。「税込経理か税抜経理か?」など、税額計算が有利になる判定ポイントも掲載する。2014年4月施行の改正事項に対応。 |
目次
内容細目
もどる