蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
10 |
在庫数 |
10 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026794667 | 図書 | 660// | | 在庫 | L13A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
都島 | | 5211371629 | 図書 | 660// | | 在庫 | 41B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
島之内 | | 5511661349 | 図書 | 660// | | 在庫 | 32A | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5711379841 | 図書 | 660// | | 在庫 | こどものほん27 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
浪速 | | 5911316924 | 図書 | 660// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
淀川 | | 6111325830 | 図書 | 660// | | 在庫 | J21 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
東淀川 | | 6211704355 | 図書 | 660// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
生野 | | 6411383364 | 図書 | 660// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
城東 | | 6611462059 | 図書 | 660// | | 在庫 | 子どもの本5A | 児童書(J) | |
○ |
10 |
平野 | | 7211565879 | 図書 | 660// | | 在庫 | 35B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大坂指掌図 : 増修 : 附・河絵…
摂州大阪地図 : 増修改正
岡田 玉山/画,…
大坂図 河絵図
摂津大坂図 : 改正
摂州大阪全図 : 文政新改
蔀 関牛/画,赤…
摂州大阪全図 : 天保新改
蔀 関牛/画,赤…
和泉名所図会巻之4[4]
秋里 籬島/編,…
和泉名所図会巻4
秋里 籬島/編,…
和泉名所図会巻3
秋里 籬島/編
和泉名所図会巻2
秋里 籬島/編
和泉名所図会巻1
秋里 籬島/編
若みどり : 都会節用百家通11巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通9巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通8巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通7巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通6巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通5巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通4巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通3巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通2巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通10巻
高安 蘆屋/編,…
若みどり : 都会節用百家通1巻
高安 蘆屋/編,…
新改正摂津国名所旧跡細見大絵図
蔀 関牛/校画図…
淀川両岸勝景図会下巻
[暁 鐘成/著]
淀川両岸勝景図会上巻
[暁 鐘成/著]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015563908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
22世紀からきたでっかいタイ (環境ノンフィクション) |
書名ヨミ |
ニジュウニセイキ カラ キタ デッカイ タイ |
副書名 |
ゲノム編集とこれからの食べ物の話 |
副書名ヨミ |
ゲノム ヘンシュウ ト コレカラ ノ タベモノ ノ ハナシ |
叢書名 |
環境ノンフィクション
|
著者名 |
木下 政人/著
|
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ |
127p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-05-205830-1 |
分類記号 |
666.67
|
著者紹介 |
滋賀県出身。京都大学大学院農学研究科水産学専攻修了。農学博士。経済産業大臣賞、日本オープンイノベーション大賞(内閣府)農林水産大臣賞受賞。 |
内容紹介 |
ノーベル化学賞を受賞したゲノム編集の新技術で、食べられる部分を増やした22世紀タイ。それって安全? 食べ物の未来はどうなるの? 「食」と「生き物のしくみ」を紹介します。 |
内容紹介(児童書) |
2016年に生まれた22世紀(せいき)タイ。その正体は、ゲノム編集(へんしゅう)したマダイ。ノーベル化学賞(かがくしょう)を受賞した技術(ぎじゅつ)で、お肉たっぷりに育つように開発されたんだ。22世紀タイをつくった木下(きのした)先生や、魚屋さんの親子といっしょに「食」と「生き物のしくみ」を学ぼう。 |
目次
内容細目
もどる