蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1016774026 | 図書 | 375//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
角屋 重樹 広島大学附属福山中・高等学校 広島大学附属福山中・高等学校
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000010271176 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
教科とリンクする「総合的な学習」のデザインと評価 |
| 書名ヨミ |
キョウカ ト リンク スル ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ノ デザイン ト ヒョウカ |
| 副書名 |
中学校・高等学校 |
| 副書名ヨミ |
チュウガッコウ コウトウ ガッコウ |
| 著者名 |
角屋 重樹/監修
広島大学附属福山中・高等学校/著
広島大学附属福山中・高等学校/著
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
東洋館出版社
|
| 出版年月 |
2002.3 |
| ページ |
187p |
| 大きさ |
26cm |
| ISBN |
4-491-01772-7 |
| 分類記号 |
375.189
|
| 内容紹介 |
平成14年施行の新教育課程「総合的な学習の時間」では、各学校が地域や学校の特性に合わせ、主体的にカリキュラムを作成することが要求される。福山中・高等学校の事例をもとにこの課程のあり方を考える。 |
目次
内容細目
もどる