蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1041562198 | 図書 | Nラウリ/モリ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1042887107 | 図書 | Nラウリ/モリ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1042125268 | 図書 | Nラウリ/モリ/1982 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000080261201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金融判例集 37 昭和38年版 |
書名ヨミ |
キンユウ ハンレイシュウ |
副書名 |
実務のための |
副書名ヨミ |
ジツム ノ タメ ノ |
著者名 |
堀内 仁/共編
岩田 準平/共編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
経済法令研究会
|
出版年月 |
1963.11 |
ページ |
383p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
338.5
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
趣意書 |
篠原 一男/著 |
|
|
|
2 |
確認事項東京と「カオス」 |
篠原 一男/著 |
|
|
|
3 |
ウェブ都市論考 |
山下 秀之/著 |
|
|
|
4 |
イギリス建築家の見た東京カオス |
リチャード・ロジャース/談 |
ピーター・クック/談 |
山下 秀之/聞き手 |
|
5 |
メトロポリス:東京-ベルリン |
コンスタンツ・クレイザー/著 |
辺見 浩久/訳 |
|
|
6 |
都市、ピース(断片)、ロゴ、Z軸、空虚な舞台、寛容、そしてカーレンベルクからの眺め |
エルンスト・ベネダー/著 |
安田 幸一/訳 |
辺見 浩久/訳 |
|
7 |
同時性のレイヤー |
クリスタ・ブッヒンガー/著 |
岩下 暢男/訳 |
|
|
8 |
都市の傷 |
ロート 美恵/著 |
|
|
|
9 |
隠れた複雑性 |
アンリック・マシプ・ボスク/著 |
安田 幸一/訳 |
|
|
10 |
都市とデコレーション |
小沢 丈夫/著 |
|
|
|
11 |
寛容の都市と排他の都市 |
レネ・クアラ/著 |
岩下 暢男/訳 |
|
|
12 |
「プログレッシヴ・アナーキー」と「応答としての建築」とのはざまで |
キース・クロラック/著 |
辺見 浩久/訳 |
|
|
13 |
突然変異きのこ・反語的材質・都市を創る見えない統制力 |
安田 幸一/著 |
|
|
|
14 |
テクノロジーと身体の交差 |
岩下 暢男/著 |
|
|
|
15 |
ニューヨーク六番街 |
篠原 一男/著 |
|
|
|
16 |
ロサンゼルス・東京:見えないオーダー |
辺見 浩久/著 |
|
|
|
17 |
可能性の包容 |
坂牛 卓/著 |
|
|
|
18 |
ポストコロニアルの空間におけるランダムノイズ |
レスリー・ルー/著 |
岩下 暢男/訳 |
|
|
19 |
世界都市横断旅券の特記事項ファイナルから、そして… |
篠原 一男/著 |
|
|
|
もどる