蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1049283284 | 図書 | 336.92// | | 在庫 | L20A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012735434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本経済を壊す会計の呪縛 (新潮新書) |
書名ヨミ |
ニホン ケイザイ オ コワス カイケイ ノ ジュバク |
叢書名 |
新潮新書
|
著者名 |
大畑 伊知郎/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ |
186p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610521-0 |
分類記号 |
336.92
|
著者紹介 |
1969年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。公認会計士。あずさ監査法人大阪事務所勤務などを経て2012年に独立。 |
内容紹介 |
デフレ不況の真犯人は、金融ビッグバン後のグローバルな「会計基準」だった。時価会計、減損会計、税効果会計等の性質と問題点を平易に解説しながら、日本的経営が破壊されるプロセスをロジカルに解き明かす。 |
目次
内容細目
もどる