蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1017026988 | 図書 | 222.8// | | 在庫 | L29A,L38B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
何が歴史を動かしたのか第3巻
春成 秀爾/編
何が歴史を動かしたのか第2巻
春成 秀爾/編
何が歴史を動かしたのか第1巻
春成 秀爾/編
縄紋土器と弥生土器
佐原 真/著,春…
日本の考古学 : ドイツ展記念概…上
佐原 真/監修,…
儀礼と習俗の考古学
春成 秀爾/著
考古学はどう検証したか : 考古学…
春成 秀爾/著
日本の考古学 : ドイツ展記念概…下
佐原 真/監修,…
日本の考古学 : ドイツ展記念概…上
佐原 真/監修,…
佐原真の仕事6
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事5
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事2
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事1
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事3
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事4
佐原 真/著,金…
ドクターが語ったニューウエイズで健…
岡崎 敬得/著
弥生時代の実年代 : 炭素14年代…
春成 秀爾/編,…
魏志倭人伝の考古学九州篇
岡崎 敬/著,春…
考古学者はどう生きたか : 考古学…
春成 秀爾/著
古代中国の考古学
岡崎 敬/著,春…
縄文社会論究
春成 秀爾/著
ドクターがすすめる健康のためのニュ…
岡崎 敬得/著
稲作の考古学
岡崎 敬/著,春…
検証日本の前期旧石器
春成 秀爾/編,…
花粉症(アレルギー性疾患)とサヨナ…
島田 修/編著,…
前へ
次へ
遺跡・遺物-新疆ウイグル自治区 シルクロード 遺跡・遺物-朝鮮
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010359168 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シルクロードと朝鮮半島の考古学 (Academic series new Asia) |
書名ヨミ |
シルク ロード ト チョウセン ハントウ ノ コウコガク |
叢書名 |
Academic series new Asia
|
著者名 |
岡崎 敬/著
春成 秀爾/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ |
346p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8042-0742-2 |
分類記号 |
222.8
|
著者紹介 |
1923〜1990年。札幌生まれ。京都大学大学院特別研究生修了。名古屋大学教養部等を経て、九州大学文学部教授。著書に「東西交渉の考古学」など。 |
内容紹介 |
著者のライフワークである、シルクロード考古学に関する論文「「絹の道」の成立とその歴史的背景」など4編と、楽浪・高句麗・百済・新羅の考古学に関わる論攷「百済古都巡礼」など5編を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「絹の道」の成立とその歴史的背景 |
|
|
|
|
2 |
糸綢之路と敦煌莫高窟 |
|
|
|
|
3 |
シルクロードの考古学 |
|
|
|
|
4 |
シルクロードを探検した人びと |
|
|
|
|
5 |
「夫租【ワイ】君」銀印をめぐる諸問題 |
|
|
|
|
6 |
安岳三号墳(冬寿墓)の研究 |
|
|
|
|
7 |
高句麗の土器・陶器と瓦【セン】 |
|
|
|
|
8 |
百済古都巡礼 |
|
|
|
|
9 |
慶州の古新羅の古墳群 |
|
|
|
|
もどる