蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016927582 | 図書 | 830.2//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010364188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史から読み解く英語の謎 |
書名ヨミ |
レキシ カラ ヨミトク エイゴ ノ ナゾ |
著者名 |
岸田 隆之/著
早坂 信/著
奥村 直史/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
教育出版
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ |
10,157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-316-38920-3 |
分類記号 |
830.2
|
著者紹介 |
1945年島根県生まれ。学習院大学文学部教授。 1946年東京都生まれ。学習院大学外国語教育研究センター教授。 |
内容紹介 |
「man」の複数形はどうして「mans」ではなく「men」なのか? 「love」はなぜ「ラヴ」と発音するのか? 基本的な疑問について英語の歴史を通して説明し、英語の理解に奥行きを与える歴史的な見方を養う。 |
目次
内容細目
もどる