蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017064286 | 図書 | 216.6//2002 | | 予約あり | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010375398 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
紀州藩の政治と社会 |
書名ヨミ |
キシュウハン ノ セイジ ト シャカイ |
著者名 |
笠原 正夫/著
|
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ |
407p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7924-0526-2 |
分類記号 |
216.605
|
著者紹介 |
1934年和歌山県生まれ。和歌山大学学芸学部卒業。小・中学校、高等学校、和歌山県史編さん室勤務を経て、現在、鈴鹿国際大学非常勤講師。 |
内容紹介 |
徳川家康の十男頼宣に始まり、八代将軍吉宗を生み出した御三家紀州藩の研究。「領主と藩政」「支配組織と民衆の動向」「幕藩体制と寺社」「生産と流通」の4章で構成。 |
目次
内容細目
もどる