蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1016971408 | 図書 | 616.2// | | 在庫 | R41,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010382213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水田の昆虫誌 |
書名ヨミ |
スイデン ノ コンチュウシ |
副書名 |
イネをめぐる多様な昆虫たち |
副書名ヨミ |
イネ オ メグル タヨウ ナ コンチュウタチ |
著者名 |
矢野 宏二/著
|
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-486-03160-1 |
分類記号 |
616.286
|
著者紹介 |
1932年生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。現在、山口大学名誉教授。農学博士。著書に「熱帯昆虫学」「農薬の陰謀」など。 |
内容紹介 |
水田の生態系の構成者である昆虫相の解明を試みる。水田に昆虫はどれくらいいるのか? その種類、個体数、生活史、イネとの関係など、イネ害虫管理ならびに住民の環境維持のために水田昆虫を調査したもの。 |
目次
内容細目
もどる