蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023798463 | 図書 | 361.4//2014 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
鶴見 | | 6711263951 | 図書 | 361.4// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
阿倍野 | | 6811262390 | 図書 | 361.4// | | 在庫 | 16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013377000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「世代」の正体 (河出ブックス) |
書名ヨミ |
セダイ ノ ショウタイ |
副書名 |
なぜ日本人は世代論が好きなのか |
副書名ヨミ |
ナゼ ニホンジン ワ セダイロン ガ スキ ナノカ |
叢書名 |
河出ブックス
|
著者名 |
長山 靖生/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ |
247p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-62478-5 |
分類記号 |
361.64
|
著者紹介 |
1962年茨城県生まれ。評論家。歯学博士。「偽史冒険世界」で大衆文学研究賞、「日本SF精神史」で日本SF大賞、星雲賞を受賞。他の著書に「バカに民主主義は無理なのか?」など。 |
内容紹介 |
大正青年から昭和一桁、団塊、バブル、ゆとり、脱ゆとりまで、若者たちと、彼らをとらえる大人たちの目線をめぐる100年の物語を活写。「世代」をとおして明治後期以降を通覧する画期的な日本社会論。 |
目次
内容細目
もどる