蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Q&A企業再編のための合併・分割・株式交換等の実務 平成14年11月改訂
|
著者名 |
澤田 眞史/監修
|
出版者 |
清文社
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017223411 | 図書 | 325.2/S3/2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014642186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
羅針盤としての政策史 |
書名ヨミ |
ラシンバン ト シテ ノ セイサクシ |
副書名 |
歴史研究からヘルスケア・福祉政策の展望を拓く |
副書名ヨミ |
レキシ ケンキュウ カラ ヘルスケア フクシ セイサク ノ テンボウ オ ヒラク |
著者名 |
猪飼 周平/編著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ |
3,280p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-70108-7 |
分類記号 |
498.1
|
著者紹介 |
1971年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士。一橋大学大学院社会学研究科総合社会科学専攻教授。著書に「病院の世紀の理論」など。 |
内容紹介 |
歴史的時間の中で構造的に変容する社会において、政策を支える羅針盤的知識とは。ヘルスケアおよび社会福祉領域における政策史研究のあり方を示す論文集。視覚障害者等のためのPDF版の提供サービスあり。 |
目次
内容細目
もどる