蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1017125012 | 図書 | 302.2// | | 在庫 | L5A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010409722 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア新世紀 1 |
書名ヨミ |
アジア シンセイキ |
著者名 |
青木 保/[ほか]編集委員
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ |
267p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-026831-7 |
分類記号 |
302.2
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
今、問い直す認識課題としてのアジア |
長崎 暢子/ほか討論 |
|
|
|
2 |
空間アジアをめぐる認識の拡張と変容 |
山室 信一/著 |
|
|
|
3 |
生態学的アジア地図 |
田中 耕司/著 |
|
|
|
4 |
過ぎ去らない「アジア」の心象地理を超えて |
姜 尚中/著 |
|
|
|
5 |
グローバルな中心性のゆくえ |
サスキア・サッセン/著 |
門田 健一/訳 |
|
|
6 |
陸路・鉄道 |
山田 厚史/著 |
|
|
|
7 |
空路 |
中条 潮/著 |
|
|
|
8 |
情報文化論からみたバリ島コミュニティ・モデルの可能性 |
前田 充浩/著 |
|
|
|
9 |
平壌 |
古田 博司/著 |
|
|
|
10 |
天安門広場 |
坂元 ひろ子/著 |
|
|
|
11 |
塵埃の山に生きる-マニラ |
四方田 犬彦/著 |
|
|
|
12 |
ボスポラス海峡 |
江川 ひかり/著 |
|
|
|
13 |
デリー・ニューデリー |
ブリジ・タンカ/著 |
井上 あえか/訳 |
|
|
14 |
市場-イラン |
応地 利明/著 |
|
|
|
15 |
東アジア「群島」共同体 |
磯崎 新/著 |
|
|
|
もどる