蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1017089846 | 図書 | 384.3// | | 在庫 | L27B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
行商-歴史 売薬業-歴史 家族-歴史 巻町(新潟県)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010409908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
毒消し売りの社会史 |
書名ヨミ |
ドクケシウリ ノ シャカイシ |
副書名 |
女性・家・村 |
副書名ヨミ |
ジョセイ イエ ムラ |
著者名 |
佐藤 康行/著
|
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ |
300p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-1454-7 |
分類記号 |
384.37
|
著者紹介 |
1953年群馬県生まれ。東北大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。新潟大学人文学部教授。専攻は社会学、タイ地域研究。 |
内容紹介 |
毒消し売りのライフヒストリー、新潟県巻町角田浜という毒消し売りの村について、聞き取り調査等をもとに紹介。行商の社会的性格、近世から近代にかけての家、家の暮らし、村の生活や構造の歴史を探る研究。 |
目次
内容細目
もどる