蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1017292382 | 図書 | 210.02// | | 在庫 | L29A,L36A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010421229 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ムラ研究の方法 (帝京大学山梨文化財研究所研究集会報告集) |
書名ヨミ |
ムラ ケンキュウ ノ ホウホウ |
副書名 |
遺跡・遺物から何を読みとるか |
副書名ヨミ |
イセキ イブツ カラ ナニ オ ヨミトルカ |
叢書名 |
帝京大学山梨文化財研究所研究集会報告集
|
著者名 |
畑 大介/編
|
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ |
206p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87294-025-3 |
分類記号 |
210.025
|
内容紹介 |
帝京大学山梨文化財研究所で開催した研究集会での基調報告や討論を収録したもの。セトルメントの地理的変異、国府集落と国府所在郡の集落、古代・中世の村落景観への接近法などについて論じる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
セトルメントの地理的変異 |
谷口 康浩/著 |
|
|
|
2 |
弥生・古墳時代のムラ研究について |
大村 直/著 |
|
|
|
3 |
国府集落と国府所在郡の集落 |
荒井 健治/著 |
|
|
|
4 |
古代・中世の村落景観への接近法 |
金田 章裕/著 |
|
|
|
5 |
ムラがない |
飯村 均/著 |
|
|
|
6 |
文献史料と中世村落研究 |
原田 信男/著 |
|
|
|
7 |
民俗学のムラ研究 |
福田 アジオ/著 |
|
|
|
もどる