蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1047414915 | 図書 | 3/7886/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010301058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書写書道教育を考える 1995 |
書名ヨミ |
ショシャ ショドウ キョウイク オ カンガエル |
著者名 |
日本書芸院書写書道教育を考える会/編集
|
出版者 |
日本書芸院
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ |
160p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
375.73
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
三重県の小中学校における書写教育の実態と今後の課題について |
白須賀 由里/著 |
|
|
|
2 |
新しい学力観に立つ書写指導の在り方 |
谷村 浅明/著 |
|
|
|
3 |
小学校書写教育の現状と今後の課題 |
丹羽 雅彦/著 |
|
|
|
4 |
小学校の書写教育の現状と課題について |
中村 徹/著 |
|
|
|
5 |
小・中学校書写から高校書道への一貫性 |
林 陽子/著 |
|
|
|
6 |
「整った字」と「美しい字」 |
福光 佐今/著 |
|
|
|
7 |
毛筆の使用と文字の定着度について |
中山 耕一/著 |
|
|
|
8 |
硬筆(平仮名)における構成法の一考察 |
平楽 幹雄/著 |
|
|
|
9 |
小学校書写における字形の整え方について |
前島 良彦/著 |
|
|
|
10 |
書を愛する心を育てる |
岩井 宏樹/著 |
|
|
|
11 |
高校生の意識調査にみる芸術教育の必要性について |
岩永 高久/著 |
|
|
|
12 |
教員志望学生の書写教育観から教員養成における書道(書写を中心とする)の在り方を考える |
岡田 直樹/著 |
|
|
|
13 |
高校芸術科書道の現状と今後の課題 |
畑林 均/著 |
|
|
|
もどる