蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1017287424 | 図書 | 160.4//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000010442219 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
現代における宗教の役割 |
| 書名ヨミ |
ゲンダイ ニ オケル シュウキョウ ノ ヤクワリ |
| 著者名 |
コルモス/編
大谷 光真/編
中川 秀恭/編
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
東京堂出版
|
| 出版年月 |
2002.12 |
| ページ |
200p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-490-20488-4 |
| 分類記号 |
160.4
|
| 著者紹介 |
浄土真宗本願寺派第24代門主。 |
| 内容紹介 |
宗教間の対話と協力のほか、平和と暴力の問題から、高齢化社会や生命科学、そして、「生きがいと死にがい」に至るまでさまざまな課題を考究してきた「コルモス会議」の討議、および講演の記録。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
新しいエートスを求めて |
中川 秀恭/著 |
|
|
|
| 2 |
情報化社会における人間と宗教 |
中川 秀恭/著 |
|
|
|
| 3 |
「宗教の世紀」の幕開き |
大谷 光真/ほか座談 |
|
|
|
| 4 |
二十一世紀に向かうコルモスの展望 |
大谷 光真/著 |
|
|
|
| 5 |
世俗社会への挑戦 |
石井 研士/ほか討議 |
|
|
|
もどる