蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1017311257 | 図書 | 491.37// | | 在庫 | R6B,R7A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010454076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
システムとしての脳 (脳研究への出発) |
書名ヨミ |
システム ト シテ ノ ノウ |
叢書名 |
脳研究への出発
|
著者名 |
榊原 学/編集
吉岡 亨/編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ |
206p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-320-05593-4 |
分類記号 |
491.371
|
著者紹介 |
名古屋大学大学院医学研究科修了。東海大学開発工学部生物工学科・教授。 早稲田大学理工学部応用物理学科卒業。早稲田大学先端バイオ研究所・所長。 |
内容紹介 |
工学から見た脳・神経科学について解説。情報、システム、制御工学を背景として研究している第一線の研究者が、従来の基礎医学としての脳・神経生理学とは異なる視点から見た脳・神経系を語る。 |
目次
内容細目
もどる