蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017363175 | 図書 | 396//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
陸戦 陸軍-日本 軍事教育 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010473093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本陸軍「戦訓」の研究 |
書名ヨミ |
ニホン リクグン センクン ノ ケンキュウ |
副書名 |
大東亜戦争期「戦訓報」の分析 |
副書名ヨミ |
ダイトウア センソウキ センクンホウ ノ ブンセキ |
著者名 |
白井 明雄/著
|
出版者 |
芙蓉書房出版
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ |
327p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8295-0327-0 |
分類記号 |
396.3
|
著者紹介 |
1929年生まれ。陸上自衛隊富士教導団長、第9師団長などを務める。現在、軍事史学会会員。 |
内容紹介 |
日本陸軍は戦いの教訓をなぜ活かせなかったのか? 大東亜戦争における日本陸軍の戦訓活用の努力と挫折を、大本営陸軍部編纂の『戦訓報』について分析し、その問題点を考察する。 |
目次
内容細目
もどる