蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1017373505 | 図書 | 70/957/ | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
超国宝-祈りのかがやき- : 奈良…
奈良国立博物館/…
三千世界 : 奈良国立博物館名宝百…
奈良国立博物館/…
アルジャイ石窟 : モンゴル帝国期…
楊 海英/著
泉屋博古館の名宝 : 住友春翠の愛…
奈良国立博物館/…
空海 : 密教のルーツとマンダラ世…
奈良国立博物館/…
アジア仏教美術論集[12]
宮治 昭/監修,…
インド・ジャータカ図の研究
杉本 卓洲/著
アジア仏教美術論集[10]
宮治 昭/監修,…
たたかう神仏の図像学 : 勝軍地蔵…
黒田 智/著
世界遺産ミャンマー・バガン遺跡 華…
前川 佳文/著,…
聖と俗の界面
野村 俊一/編,…
奈良博三昧 : 至高の仏教美術コレ…
奈良国立博物館/…
アジア仏教美術論集[2]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[8]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[9]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[1]
宮治 昭/監修,…
いのちのかたち : 時空を超える唐…
安藤 佳香/著
いのりの世界のどうぶつえん : わ…
奈良国立博物館/…
アジア仏教美術論集[7]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[5]
宮治 昭/監修,…
タイの地獄寺
椋橋 彩香/著
仏教芸術2018年創刊号
仏教芸術学会/編…
美しき日本の仏教版画 : すりうつ…
内田 啓一/執筆
糸のみほとけ : 国宝綴織當麻曼荼…
奈良国立博物館/…
アジア仏教美術論集[11]
宮治 昭/監修,…
前へ
次へ
超国宝-祈りのかがやき- : 奈良…
奈良国立博物館/…
三千世界 : 奈良国立博物館名宝百…
奈良国立博物館/…
アジア仏教美術論集[12]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[10]
宮治 昭/監修,…
奈良博三昧 : 至高の仏教美術コレ…
奈良国立博物館/…
アジア仏教美術論集[2]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[8]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[9]
宮治 昭/監修,…
世界で一番美しいマンダラ図鑑
正木 晃/著
アジア仏教美術論集[1]
宮治 昭/監修,…
いのちのかたち : 時空を超える唐…
安藤 佳香/著
アジア仏教美術論集[7]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[5]
宮治 昭/監修,…
仏教芸術2018年創刊号
仏教芸術学会/編…
アジア仏教美術論集[11]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[4]
宮治 昭/監修,…
アジア仏教美術論集[6]
宮治 昭/監修,…
画題でみる禅画入門 : 白隠・仙厓…
浅井 京子/著
アジア仏教美術論集[3]
宮治 昭/監修,…
密教美術の図像学
森 雅秀/著
禅の心 : アートから学ぶ : 観…
箜篌の研究 : 東アジアの寺院荘厳…
中安 真理/著
ガンダーラ彫刻と仏教
内記 理/著
日中古代仏教工芸史研究
加島 勝/著
仏教図像学 : インドに仏教美術の…
田中 公明/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000010479450 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
仏教荘厳の研究 研究篇 |
| 書名ヨミ |
ブッキョウ ソウゴン ノ ケンキュウ |
| 副書名 |
グプタ式唐草の東伝 |
| 副書名ヨミ |
グプタシキ カラクサ ノ トウデン |
| 著者名 |
安藤 佳香/著
|
| 出版者 |
中央公論美術出版
|
| 出版年月 |
2003.2 |
| ページ |
289p |
| 大きさ |
33cm |
| 分類記号 |
702.098
|
| 内容紹介 |
仏像と荘厳について、両者を彫塑と装飾文様という全く別の造形として扱うのではなく、本来一体のものとして観るべきものとして論ずる。また荘厳の主体をなす文様について作品として真剣に相対し、文様から思想を読み込む。 |
目次
内容細目
もどる