蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024555532 | 図書 | Bイシマ// | | 在庫 | L42 | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014167286 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
気骨 (ERCJ選書) |
書名ヨミ |
キコツ |
副書名 |
ある刑事裁判官の足跡 |
副書名ヨミ |
アル ケイジ サイバンカン ノ ソクセキ |
叢書名 |
ERCJ選書
|
著者名 |
石松 竹雄/著
安原 浩/インタビュアー
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
刑事司法及び少年司法に関する教育・学術研究推進センター
日本評論社(発売)
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ |
7,251p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-52204-6 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
東京帝国大学法学部卒業。元大阪高裁判事。弁護士(大阪弁護士会)。 |
内容紹介 |
刑事裁判の本質は何か、刑事裁判官はいかにあるべきか。「刑事被告人の利益をいかに守るか」「人権侵害に抵抗すること」を貫いた自らの刑事裁判官としての足跡を、師と仰ぐ先輩裁判官の生き様と重ねながら語る。 |
目次
内容細目
もどる