蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1022102881 | 図書 | 371// | | 在庫 | R16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011685917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きること (臨床教育人間学) |
書名ヨミ |
イキル コト |
叢書名 |
臨床教育人間学
|
著者名 |
臨床教育人間学会/編
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ |
4,157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88713-833-9 |
分類記号 |
371.04
|
内容紹介 |
臨床教育人間学会のカンファレンスにおける報告をもとにした論文集。死者と生者、非行と更正、障害と介護等、人間の誕生から死にいたる間の、人生の結節点に臨床的な光をあてた7本の論文を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
死者と出会うということ |
下地 秀樹/著 |
|
|
|
2 |
笑うという生き方 |
鳶野 克己/著 |
|
|
|
3 |
自律性と更生 |
田中 智志/著 |
|
|
|
4 |
フィールドワークのふりかえりにおけるロールプレイの有用性 |
村中 李衣/著 |
|
|
|
5 |
「軽度発達障害」児とその親の現実 |
山田 可織/著 |
|
|
|
6 |
シュタイナーの人間観に関する考察 |
柴山 英樹/著 |
|
|
|
7 |
メディアに関する教育実践への臨床的視点 |
谷村 千絵/著 |
|
|
|
もどる