蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017151950 | 図書 | 338.15//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010494657 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
証券経済論 (岩波テキストブックス) |
書名ヨミ |
ショウケン ケイザイロン |
叢書名 |
岩波テキストブックス
|
著者名 |
安達 智彦/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ |
242p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-026040-5 |
分類記号 |
338.15
|
著者紹介 |
1955年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。日本証券経済研究所研究員を経て、現在、武蔵大学経済学部金融学科教授。著書に「株価の読み方」「投資信託の見わけ方」など。 |
内容紹介 |
株式や債権の価格はどう決まり、その変動は実体経済にいかなる影響を与えるのか。経済のストック化が進む現在、ますます重要な役割を果たす証券市場を基礎から解き明かす。 |
目次
内容細目
もどる