蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017417385 | 図書 | 492.5//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トニー・ウィグラム チェリル・ディレオ 小松 明
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010504214 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
振動音響療法 |
書名ヨミ |
シンドウ オンキョウ リョウホウ |
副書名 |
音楽療法への医用工学的アプローチ |
副書名ヨミ |
オンガク リョウホウ エノ イヨウ コウガクテキ アプローチ |
著者名 |
トニー・ウィグラム/編著
チェリル・ディレオ/編著
小松 明/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
人間と歴史社
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ |
353p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89007-134-2 |
分類記号 |
492.5
|
著者紹介 |
世界音楽療法連盟前会長。 世界音楽療法連盟元会長。 |
内容紹介 |
音楽振動の治療の可能性、振動音響療法について解説。聴覚と振動がもたらす心理的・身体的治療効果とは? 音楽療法の新たな視点。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
振動音響療法(Vibroacoustic therapy)の発展 |
Tony・Wigram/著 |
|
|
|
2 |
音響学と普遍的な運動 |
Miguel・Fernandez/著 |
|
|
|
3 |
音楽と医学の状況 |
Cheryl・Dileo/著 |
|
|
|
4 |
振動音響療法の可能性ある応用例 |
Olav・Skille/著 |
|
|
|
5 |
高い筋緊張と痙性を伴う複合障害者に対するVA療法の効果 |
Tony・Wigram/著 |
|
|
|
6 |
高い筋緊張と痙性の複合障害患者への、音楽と運動に基づく理学療法と比較した振動音響療法の効果 |
Tony・Wigram/著 |
|
|
|
7 |
健常被験者の振動音響療法に対する気分と生理的反応の測定 |
Tony・Wigram/著 |
|
|
|
8 |
55歳以上の人工膝関節患者を対象にした、理学療法中の疼痛軽減のためのPhysioacoustic(体感振動)療法の使用 |
Martha・Burke/著 |
Kathy・Thomas/著 |
|
|
9 |
術後婦人科患者の疼痛管理に対するPhysioacoustic(体感振動)による介入の効果 |
Martha・Burke/著 |
|
|
|
10 |
特発性パーキンソン病への振動音響の利用 |
Patxi・del・Campo・San・Vincente/ほか著 |
|
|
|
11 |
振動音響(VA)療法の中で、刺激として用いられる脈動正弦波低周波音の振幅変調の効果 |
Tony・Wigram/著 |
|
|
|
12 |
障害をもつ自閉症青年の振動音響療法 |
Jan・Persoons/著 |
Jos・De・Backer/著 |
|
|
13 |
レット症候群の治療における振動音響療法 |
Tony・Wigram/著 |
|
|
|
14 |
重度学習障害をもつ成人患者の振動音響療法 |
Tony・Wigram/ほか著 |
|
|
|
15 |
学習障害のあるクライエントの、不安の問題に関する治療へのSOMATRON(振動音響)の使用 |
Jeff・Hooper/著 |
Bill・Lindsay/著 |
|
|
16 |
気管支肺異形成未熟児のストレス反応に対する聴覚と振動刺激の比較 |
Martha・Burke/ほか著 |
|
|
|
17 |
入院小児に対する振動音響 |
Laura・Jones/著 |
|
|
|
18 |
心臓外科患者に対するPhysioacoustic(体感振動)療法 |
Charles・Butler/著 |
Penelope・Johnson・Butler/著 |
|
|
19 |
振動音響療法における2つの事例研究 |
Olav・Skille/著 |
|
|
|
20 |
Physioacoustic(体感振動)メソッド |
Petri・Lehikoinen/著 |
|
|
|
21 |
一般医学領域における振動音響療法 |
Riina・Raudsik/著 |
|
|
|
22 |
臨床と倫理の検討 |
Tony・Wigram/著 |
Cheryl・Dileo/著 |
|
|
23 |
振動音響療法のための音楽制作 |
Olav・Skille/著 |
|
|
|
24 |
振動音響療法と体感振動療法用の装置 |
Tony・Wigram/著 |
|
|
|
25 |
日本における音楽振動の利用状況 |
小松 明/著 |
|
|
|
もどる