蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017607480 | 図書 | 500/モノ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1017607498 | 図書 | 500/モノ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1017454826 | 図書 | 500/モノ/2003 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
港 | | 5610245648 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
東淀川 | | 6240482395 | 図書 | 500// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
旭 | | 6510837815 | 図書 | 500// | | 在庫 | 110 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010515077 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ものづくり探検 4 |
書名ヨミ |
モノズクリ タンケン |
副書名 |
身近なものができるまで |
副書名ヨミ |
ミジカ ナ モノ ガ デキル マデ |
著者名 |
ものづくり探検編集室/編著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ |
48p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-652-04844-0 |
分類記号 |
508
|
内容紹介 |
「モノ」はどのようにして作られるのか。子どもたちに身近で興味ある品々を分野別にとりあげ、わかりやすく解説する。4は、東京湾アクアライン、関西国際空港、東京ドームなど「建造物」を取り上げる。 |
内容紹介(児童書) |
海底トンネルや大橋梁、日本列島を縦横に走る高速道路や鉄道、原子力発電所やダムなど、わたしたちの社会は巨大建造物が支えてくれている部分がたくさんあります。人間の知恵の集結であるこれらの建造物は、どのようにつくりあげられているのでしょうか。それぞれの工程をみてみましょう。 |
目次
内容細目
もどる