蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017464452 | 図書 | 210.47//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010520051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
甲斐武田氏と国人 |
書名ヨミ |
カイ タケダ シ ト コクジン |
副書名 |
戦国大名成立過程の研究 |
副書名ヨミ |
センゴク ダイミョウ セイリツ カテイ ノ ケンキュウ |
著者名 |
秋山 敬/著
|
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ |
346p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-906641-68-7 |
分類記号 |
210.47
|
著者紹介 |
1945年山梨県生まれ。山梨大学教育学部卒業。山梨県教育委員会県史編さん委員、山梨郷土研究会常任理事、武田氏研究会編集委員を務める。 |
内容紹介 |
武田信虎が国主につく以前の15〜16世紀前半の、いわば戦国大名武田氏が成立する直前の時代を対象に、守護大名から戦国大名へと転進していく甲斐武田氏の成長過程を考察。さらに家臣団氏族の動向を個別的に明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる