蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
11 |
在庫数 |
11 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017620418 | 図書 | 486/ムシ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1017445378 | 図書 | 486/ムシ/2003 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
此花 | | 5410664568 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
西淀川 | | 6010701628 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
旭 | | 6510837781 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
城東 | | 6610676097 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
鶴見 | | 6710711927 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
阿倍野 | | 6810786662 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
東住吉 | | 7140183901 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
平野 | | 7210790866 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
西成 | | 7310652750 | 図書 | 486// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010520738 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
虫たちはどこへいくのか (地球ふしぎはっけんシリーズ) |
書名ヨミ |
ムシタチ ワ ドコ エ イク ノカ |
副書名 |
クロコノマチョウがおしえてくれたこと |
副書名ヨミ |
クロコノマチョウ ガ オシエテ クレタ コト |
叢書名 |
地球ふしぎはっけんシリーズ
|
著者名 |
岸 一弘/著
森上 義孝/絵
岩崎 保宏/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ |
79p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-591-07689-X |
分類記号 |
486.8
|
著者紹介 |
1958年神奈川県生まれ。茅ヶ崎市文化資料館で自然観察会の講師などをつとめ、現在、茅ヶ崎野外自然史博物館の活動をおこなう。博物館学芸員。 |
内容紹介 |
日本南部にすむクロコノマチョウが、神奈川県の山の中で見つかった!? 地球温暖化にともなって北上する虫たちの姿を自然観察をつづけてきた著者の眼で鋭くとらえる。 |
内容紹介(児童書) |
クロコノマチョウは、うすぐらい木のかげ、日かげの場所をこのむチョウです。年に2回発生し、春型と夏型の成虫があります。南方系ですが神奈川県にも移動してきて、落ち葉の間に成虫のままで越冬します。クロコノマチョウを調べていくと、北へ分布をひろげる南方系の昆虫などの種類が増加し、地球環境の変化がわかってきました。 |
目次
内容細目
もどる