蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1017445733 | 図書 | 304/イワノ/ | | 在庫 | L5B,L6B,L7A,L8A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010525607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
長期衰退に入った日本 |
書名ヨミ |
チョウキ スイタイ ニ ハイッタ ニッポン |
副書名 |
経済再生には、個々人の能力低下に歯止めを |
副書名ヨミ |
ケイザイ サイセイ ニワ ココジン ノ ノウリョク テイカ ニ ハドメ オ |
著者名 |
岩野 正宏/著
|
出版者 |
中央公論事業出版
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ |
198p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89514-202-7 |
分類記号 |
304
|
著者紹介 |
東京大学経済学部卒業。新日本製鉄、プルーデンシャル・ベーチェ証券等を経て現在ゴールドマン・サックス証券顧問。著書に「21世紀に生き残る企業」。 |
内容紹介 |
「失われた10年」に終わりは見えず、日本や日本人に対する国際的評価は下がるばかりである。現在の経済低迷の原因は本当は何なのか。国際的・長期的視野で考察された日本経済再生の道。 |
目次
内容細目
もどる