蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017466226 | 図書 | 338.7//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010532145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後日本の中小企業金融 (MINERVA現代経済学叢書) |
書名ヨミ |
センゴ ニホン ノ チュウショウ キギョウ キンユウ |
叢書名 |
MINERVA現代経済学叢書
|
著者名 |
斉藤 正/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ |
270p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-03771-1 |
分類記号 |
338.63
|
著者紹介 |
1950年生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程を経て、現在、駒沢大学経済学部教授。 |
内容紹介 |
日本経済を担う量的ウェイトの大きい中小企業の持続的成長を可能にする金融システムのあり方を模索し、規制緩和論批判にとどまることなく今後の信用秩序のあり方を提示。 |
目次
内容細目
もどる