蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017471663 | 図書 | 748//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
鶴見 | | 6740437220 | 図書 | 748//花と緑 | | 在庫 | 22 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010532194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
尾瀬-空・水・光 |
書名ヨミ |
オゼ ソラ ミズ ヒカリ |
副書名 |
大橋俊夫写真集 |
副書名ヨミ |
オオハシ トシオ シャシンシュウ |
著者名 |
大橋 俊夫/著
船木 倶子/詩
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ |
95p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8170-8076-0 |
分類記号 |
748
|
著者紹介 |
1938年群馬県高崎市生まれ。62年日本大学芸術学部写真学科卒業後、講談社に入社。写真週刊誌『FRIDAY』副編集長等を務める。退職後、フリーカメラマン。日本写真協会会員。 |
内容紹介 |
尾瀬ケ原で一番高い場所、中田代の下の大堀川の橋の上に立って四方に目をやると、空、水、風によって演出される光景は、四季を通して円形劇場の夢の舞台を見ているようです-。尾瀬の四季を生き生きと捉えた写真集。 |
目次
内容細目
もどる