蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1048766560 | 図書 | 760.9//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010535275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音楽業界ウラわざ |
書名ヨミ |
オンガク ギョウカイ ウラワザ |
著者名 |
落合 真司/著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ |
209p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7872-7169-5 |
分類記号 |
760.9
|
著者紹介 |
1964年大阪府生まれ。追手門学院大学経済学部卒業。著書に「中島みゆき観測日記」「ユーミン・恋愛風景論」「中島みゆき・夢見の技法」など。 |
内容紹介 |
音楽業界の体温が低下し、わずか数週間でチャートが入れ替わる現在。この迷路を駆けぬけ、一生つきあっていける音楽を少しでも増やすにはどうすればよいのか? 現在の音楽シーンで起こっている現象をひとつひとつ分析。 |
目次
内容細目
もどる