蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017514009 | 図書 | 795//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
城東 | | 6640542673 | 図書 | 795// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010556871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
進化する布石構想 (小林光一の囲碁上達塾) |
書名ヨミ |
シンカ スル フセキ コウソウ |
副書名 |
「小林流」で序盤から優勢を築く |
副書名ヨミ |
コバヤシリュウ デ ジョバン カラ ユウセイ オ キズク |
叢書名 |
小林光一の囲碁上達塾
|
著者名 |
小林 光一/著
|
出版者 |
フローラル出版
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-930831-46-6 |
分類記号 |
795
|
内容紹介 |
以前から布石の重要性を感じて研究を重ねていた著者自身の布石に対する考え方を述べ、世界戦での重要な手合いでよく打たれ、世界レベルでも研究が進められている「小林流」の布石を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる