蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1017515303 | 図書 | 327.9// | | 在庫 | L15A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010562610 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「合理的疑いを超える」証明とはなにか |
書名ヨミ |
ゴウリテキ ウタガイ オ コエル ショウメイ トワ ナニカ |
副書名 |
英米証明理論の史的展開 |
副書名ヨミ |
エイベイ ショウメイ リロン ノ シテキ テンカイ |
著者名 |
バーバラ J.シャピロ/著
庭山 英雄/訳
融 祐子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ |
407p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-535-51289-2 |
分類記号 |
327.933
|
著者紹介 |
カリフォルニア大学バークレー校修辞学教授。歴史学博士。 |
内容紹介 |
英米法の二つの法理、「合理的疑いを超える証明」及び「蓋然性事由」の発展を解明。正義が実現されてきたと社会全体を納得させうるような、刑事訴追及び裁判のための証拠法上の根拠を辿る。 |
目次
内容細目
もどる