蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017529841 | 図書 | 778.04//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010568067 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黒沢清の恐怖の映画史 |
書名ヨミ |
クロサワ キヨシ ノ キョウフ ノ エイガシ |
著者名 |
黒沢 清/著
篠崎 誠/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ |
309,23p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6053-0 |
分類記号 |
778.04
|
著者紹介 |
1955年生まれ。映画作家。作品に「CURE」「カリスマ」など。 1963年生まれ。「おかえり」でベルリン映画祭最優秀新人監督賞受賞。 |
内容紹介 |
恐怖のミイラ、生血を吸う女からドラキュラ、白い肌に狂う鞭まで。ホラー・マニアにして実作者である二人が、世界の怪奇/恐怖映画の「技術」と「心」を細部まで語りつくし、映画そのものの神髄へと肉薄する。 |
目次
内容細目
もどる