蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1022634065 | 図書 | Pクレウ// | | 在庫 | L13B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1022636425 | 図書 | Pクレウ// | | 貸出中 | L13B | 児童書(J) | |
× |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1021675002 | 図書 | P/オヒ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
中央 | 書庫資料 | 1047500515 | 図書 | P/オヒ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
中央 | 書庫資料 | 1017549948 | 図書 | P/オヒ/2003 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
港 | | 5640515960 | 図書 | Pクレウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
大正 | | 5740559777 | 図書 | Pクレウ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
浪速 | | 5910672202 | 図書 | Pクレウ// | | 貸出中 | 10,11,12,13 | 児童書(J) | |
× |
9 |
西淀川 | | 6040643600 | 図書 | Pクレウ// | | 配送中 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
× |
10 |
淀川 | | 6140533818 | 図書 | Pクレウ// | | 在庫 | えほんコーナー1,えほんコーナー2 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東淀川 | | 6240545464 | 図書 | Pクレウ// | | 貸出中 | J3,Jえほん | 児童書(J) | |
× |
12 |
東淀川 | | 6240793452 | 図書 | Pクレウ// | | 貸出中 | J3,Jえほん | 児童書(J) | |
× |
13 |
住吉 | | 7040582566 | 図書 | Pクレウ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
14 |
東住吉 | | 7140504700 | 図書 | Pクレウ// | | 配送中 | 34 | 児童書(J) | |
× |
15 |
平野 | | 7210805292 | 図書 | Pクレウ// | | 在庫 | 16G,16H,16I,16J,42A,42B | 児童書(J) | |
○ |
16 |
西成 | | 7340400246 | 図書 | Pクレウ// | | 貸出中 | J16 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010572232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おひさまパン |
書名ヨミ |
オヒサマ パン |
著者名 |
エリサ・クレヴェン/作絵
江国 香織/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ |
1冊 |
大きさ |
26×26cm |
ISBN |
4-323-07024-1 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
カリフォルニア生まれ。大学卒業後、高校と小学校での教師生活を経て、独学で絵を学び、絵本制作を始める。作品に「おたんじょうびのエルンスト」など。 |
内容紹介 |
おひさまがかくれてしまい、寒くて暗い町。「それなら私が特別なパンを焼きましょう」と、パン屋さんが生地をこねはじめると、おひさまパンはふくらんでふくらんで…。裏表紙におひさまパンのつくりかた付き。 |
内容紹介(児童書) |
おひさまが、かくれてしまいました。くらくてさむくて、とりやけものたちは、うんざりしています。イヌのパンやさんは、おひさまがこいしくて、おひさまあじの、おひさまパンをつくることにしました。できあがったパンは、おひさまみたいにかがやかしく、心うきたつような、あたたかなあじで、みんなげんきにあかるくなり、おひさままでさそわれて、でてきました。 |
コンクールの名称 |
読書感想画中央コンクール |
コンクールの区分・学年 |
小学校低学年の部 |
コンクールの回次(年次) |
第16回(2004年度) |
目次
内容細目
もどる